こんにちは!コウノスケです!
突然ですが、皆さまは鎌倉で有名な『アマルフィイ グループ』をご存知でしょうか?
今回は、『アマルフィ グループ』が展開しているお店の中の1つ
鎌倉 七里ヶ浜駅にあるイタリアン『アマルフィイ デラセーラ』を紹介します。
こちらのお店
自然に囲まれた階段を登った先にある
隠れ家的なお店で
テラス席から見える景色は絶景!!
イタリアンも本格的で
デートにもってこいのお店です。
それでは、いってみましょう!
・鎌倉にお出かけの予定がある方
・おいしいイタリアンをお探しの方
・デートプランを考えている方
Contents
1.『アマルフィイ グループ』とは
まず始めに『アマルフィイ グループ』をご紹介したいと思います!
昭和46年(1971年)、鎌倉に第一号店をオープンしてから関東地方に様々なレストランを展開しています。
様々な業態でお客様のニーズに答えつつ
地元の食材にこだわった本格的な飲食店を運営しているグループです。
展開するお店の中には
今回ご紹介する『アマルフィイ デラセーラ』以外にも
主なお店として以下のものがあります!
イタリアン 場所:鎌倉 七里ケ浜
●Amalfi Kitchen(アマルフィイ キッチン)
イタリアン 場所:鎌倉 小町通り
●Amalfi White Garden(アマルフィイ ホワイト ガーデン)
イタリアン 場所:平塚駅
●Amalfi MODERNA(アマルフィイ モデルナ)
イタリアン 場所:東京 丸の内 オアゾ
●とんかつとカフェ あら珠
和食 場所:藤沢市辻堂
店舗数は、2018年10月の段階で計17店舗
どこのレストランも
雰囲気がとても良く
大切な方と過ごすのにもってこいなお店です!
ご参考までに、アマルフィイ グループのHPを載せておきます。
2.美しい『鎌倉の夕焼け』を一望/アマルフィイ デラセーラ
それでは、今回行った『アマルフィイ デラセーラ』をご紹介していきたいと思います!
まず、アマルフィイ デラセーラのオススメポイントは
美しい『鎌倉の夕焼け』が見れることです!
個人的にオススメなのが
日が傾き始めたあたりで
江ノ電に乗って七里ヶ浜駅に向けて移動をする
ということです。
江ノ電の車窓から見る夕焼けもまた綺麗なんですよね!
これから行くアマルフィイ デラセーラへの期待感に胸が膨らみます!

七里ヶ浜駅で降りた後は
江ノ電の線路をまたぎ、自然に囲まれた階段を登ります。
その先に、隠れ家のようなお店が現れます!
店名の『デラセーラ』はイタリア語で “夕日” を意味しており
その名の通り、夕焼けのこの美しさ。


晴れた日には、三浦半島や江ノ島、雄大な富士山まできれいに見ることができます。
夕焼けに感動した後は、夜の夜景を楽しみながら、食事をいただきましょう。


寒い時期はヒーターも備えてあり、季節を問わず絶景を楽しむことができます!
もちろん、室内にも席がありますので
雨の際も、寒いのが苦手な方も安心です。
2-1.本格イタリアンを堪能/アマルフィイ デラセーラ
絶景だけでなく
料理も本格的なイタリアンを提供してくれるのがまた魅力。
様々なカクテルと
イタリアンを堪能することができます!


写真は『七里ヶ浜』という名前のピザです!
パリパリな生地の上に、しらす、アンチョビ、ブロッコリー、トマトがたっぷりと乗っている
鎌倉ならではのピザで、とても美味しかったです。
3.『アマルフィイ デラセーラ』店舗情報
所在地:神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-5-10
アクセス:
江ノ島電鉄 七里ヶ浜駅から245m
アマルフィイの裏の階段を登り、徒歩約5分
営業時間:
【月〜金】
11:00〜22:00(L.O.21:00)※冬季はL.O.20時
【土・日・祝】
10:30〜22:00(L.O.21:00)※冬季はL.O.20時
(季節、天候により異なります。)
日曜営業
定休日:元日
電話番号:050-5868-5750
予約可否:
予約可(お盆期間やGWなどを除く、平日ディナータイムのみ)
駐車場:
有(リストランテ アマルフィイ本店の並びにあり)
喫煙・禁煙:
完全禁煙(入口に喫煙所コーナーあり)
食べログURL:
食べログ アマルフィイ デラセーラ
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
『アマルフィイ デラセーラ』では
ゆったりとした大人な雰囲気の中で、デートを楽しめること間違いありません。
鎌倉にお出かけの際は、是非参考にしてみてください。
それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。
〜〜こちらも是非よろしくお願いします〜〜
・小さな大砲インスタグラム