みなさん、こんばんは。
自家製で季節の果実酒をつくるのが好きです、トモヤです。
今回は夏が旬、『ウォッカ仕込み蜂蜜桃酒』の作り方をご紹介させていただきます!
自家製ですと缶のお酒を買うよりも安く美味しいお酒がいつでも飲めるようになるので、
おうち時間を充実させる為にも非常にお勧めできます!
▶︎すだち酒つくり方の記事はコチラ
▶︎梅酒つくり方の記事はコチラ
それでは、いってみましょう!!
・ウォッカと蜂蜜仕込みの梅酒の作り方を知りたい方
・季節の果物でお酒をつくりたい方
Contents
1.ウォッカ仕込み蜂蜜桃酒を作るのに用意するもの
まずは材料についてです!
- 桃4〜5個
- レモン2個
- 保存瓶3リットル容器
- ウォッカ1リットル
- 蜂蜜200~300グラム(好みに合わせて)
余計なものは入れずに、出来るだけシンプルにつくるのがコツです!
レモンは桃酒づくりにおいてお酒全体の味が引き締まるので必須です!
それぞれお勧めの品についても後述していきますね。
桃の選び方について、果実酒に使うものとしては少し固めの桃が適しています
2.ウォッカ仕込み蜂蜜桃酒の作り方
材料の準備ができたら、早速作り方をご紹介していきます!
所用時間は1時間弱程度を見ておけば大丈夫です。
2-1.瓶を煮沸消毒して殺菌する
熱湯で保存瓶をしっかり殺菌する!
大きな瓶はいきなり熱湯ではなく、
60℃くらいのお湯を瓶全体に回しかけて瓶全体を温め、
その後に熱湯を瓶の中に注いでいけばOKです。
適当に60秒くらい置いた後、瓶の中のお湯を捨てて下さい。
使用する保存瓶ですが、
セラーメイトの「密封ガラスびん」がお勧めです!
優れた耐久性を誇るロングセラー商品で、
とにかく丈夫なのが素晴らしい!
また瓶の内部に溜まったガスを外に逃がす「脱気機能」を備えているなど機能性も抜群です。
最近ではお洒落なメーカーも多く商品を出していますが、
熱湯かけたら割れてしまうもの、蓋の締まりが悪くて不安なものも非常に多く、
ボク自身失敗した経験も何度かある中で、
最後にたどり着いたのがセラーメイトの保存瓶です。
2-2.レモンの果皮を剥き半分に切る
レモンは綺麗に水洗いして汚れを落とし、果皮や種は取り除く!
レモンの果皮に付着した細かい埃や汚れを流水で洗い落としましょう。
その後はキッチンペーパー等で拭き、
しっかり水気を切っておくのが長期保存のためにとても大切なことなので、ここは忘れずに。
今回はレモンの果皮は使用しないので、
皮を剥いて2等分か4等分します。
その際、取れる種は取り除いておくと、
余計な苦味やえぐみ無くつくれます!
2-3.桃を湯引きして皮を剥く
桃の皮は湯引きすると簡単に剥ける!
桃は実と皮の間に旨みがあるため、包丁ではなく、手で優しく薄皮を剥ぐように剥きます。
その際、湯引きをすることで普通よりも遥かに簡単に向くことができます。
湯引きの方法は、沸騰している湯に桃を10秒程度つけ、冷水で冷やすだけです!
桃は種にも栄養が豊富なので、切らずにそのまま使いましょう!
2-4.材料を保存瓶に入れる
ここまできたら後は簡単!
保存瓶に桃、蜂、レモン、蜂蜜、ウォッカの順に入れる!
ちなみに、蜂蜜の代わりに果実酒の定番の氷砂糖でも当然構いませんが、
より健康的に、手間なく美味しくという観点で蜂蜜をお勧めします!
蜂蜜ですが、
氷砂糖の76%の重量で同じ甘さを得られる為、砂糖よりカロリーや糖質が低くお酒をつくることができます。
結果、健康的かつ蜂蜜特有の風味も増すため、
お酒がより美味しくなります!
分量通りでなくても、甘さの好みに応じて調整してつくりましょう。
使うお酒も、漬けた材料の風味を生かせる無味無臭のスピリッツ、ホワイトリカー(焼酎甲類)、もしくはウォッカを使うのが定番ですが、
果実の風味をより活かせるアルコール度数の高いウォッカをお勧めします!
ホワイトリカーよりもウォッカの方がすっきりと仕上がるため、
桃の風味が活かされますし、
アルコール度数が高めなので保存も安心です!
2-5.レモンは1ヶ月程度で取り除く
レモンは漬け込み過ぎると苦味やえぐみが出てくるので1ヶ月程度で取り除く!
果実酒に果実を必要以上に長く漬けておくと果実の種の苦味が出てきてしまうので、
それを防ぐために実を取り出します。
また、実が柔らかくて長く漬けておくと溶けたり崩れたりしてくる果実の場合は、
放置するとお酒が濁り、色が悪くなり、
旨味以外の雑味も出てきて味に影響を及ぼすことがあります。
桃は1年くらい放置していても問題ありません
3.約3ヶ月の熟成期間で飲めるようになる
約3ヶ月程度の熟成で完成です!
3ヶ月程度であっさりとした桃酒が楽しめますが、半年から1年が飲み頃です。
さらにじっくりと熟成させることでコクと深みのある美味しい桃酒になっていきます!
待てば待つほど深みが増すといわれる桃酒ですので、
気長に美味しくなるのを待ちましょう!
4.まとめ
みなさん、いかがでしたでしょうか。
おうち時間を缶チューハイを飲みながら過ごすのも全く悪くないですが、
新しいチャレンジとして、
自家製の桃酒がある、おうち時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
手をかけた分、満足のいくリターンは必ずあるものですので自信をもってお勧めします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
・小さな大砲インスタグラム